ZTE Blade V580が話題になってるけど普通にNexus 5Xの方が良いと思う

スポンサーリンク

中国のZTEが新しいスマートフォン「ZTE Blade V580」を販売開始しました。

ZTEは中国のスマートフォンメーカーです。HUAWEIや小米と比べると何か地味なイメージですが、有名な会社です。

そんなZTEから5.5インチ液晶のお買い得なスマートフォンが発売されたという事で話題を集めていますが、実際にどうなのでしょうか?今回はZTE Blade V580が本当にお買い得なのか検証してみます。

スポンサーリンク

3万円未満でお買い得なZTE Blade V580は本当にお買い得なのか?

ZTE Blade V580

ZTE Blade V580が話題の理由は、5.5インチという大画面を備えながらも販売価格が3万円を切るという激安価格な事だと考えられます。ちなみにNTT-X Storeだと、現時点(3/10)で27,018円(税込み、送料無料)となっております。安いですね。

ZTE Blade V580 / NTT-X Store

確かに、販売価格は非常に魅力的ですね。

ZTE Blade V580のスペック

ディスプレイサイズ 5.5インチ フルHD
メモリ 2GB
ROM 16GB
microSDカード  利用可(32GBまで) 
SoC MT6753 1.3Ghzオクタコア 
指紋認証機能 背面にセンサーが有る
OS Android 5.1

このようなスペックとなっており、ロースペックからミドルスペックという感じでしょうか。

正直、ディスプレイサイズ以外にはそこまで魅力は感じません。もちろんSIMフリー機ですので、格安SIMで利用可能です。フルHDなのでディスプレイは綺麗でしょう。5.5インチとiPhone 6sと同じサイズのディスプレイです。

SoC(CPU)もMediaTek社製でまあまあの性能だと考えられますが、そこまで高性能だとは考えなくて良いでしょう。

メモリは、2GBと普通です。ROMは16GBと少なめですが、microSDを利用すれば良いですね。

27,018円という販売価格(NTT-X Store 3/10現在)は非常に安いと思います。

先ほど、ディスプレイサイズ以外は魅力は無いと、書いてしまいましたが有りました。指紋認証機能が、この価格で搭載されている事です。これは非常にコストパフォーマンスが高いと感じます。

ZTE Blade V580 / NTT-X Store

Nexus 5Xが凄まじく安い現在、ZTE Blade V580は魅力的なのか?

ここで考えるのは、それほど価格差の無いNexus 5Xと比べて、どちらがお買い得なのかを考えてみました。

EXPANSYSの在庫一掃セールでNexus 5Xが激安・・・
香港のSIMフリースマートフォン専門店のEXPANSYSが、在庫一掃セールを行っています。今回の目玉は、GoogleのNexus 5Xが激安価格で販売されているという事です。このクラスのスマホが、こんな価格で手に入る様になってしまって、本当...

先日紹介した様にNexus 5Xは現在凄く安くなっています。

スペック的には、ZTE Blade V580よりも若干良いですし、Android 6.0を搭載しており最新のOSを体感出来ます。指紋認証機能も搭載しています。ただディスプレイサイズは、5.2インチと若干小さいです。

EXPANSYSでNexus 5xの現在の価格をチェックする icon

ZTE Blade V580と価格差も少なく、デザイン的にはNexusシリーズは非常にスタイリッシュでカッコいいので、私でしたらNexus 5Xを選択します。実際に現在、サブ機として考えております。

まとめ

価格だけを追求するのであれば、今回発売されたZTE Blade V580が魅力的ですが、性能や外観などを重視するのであれば、Nexus 5Xを絶対にお勧めします。

あくまで私個人の意見ですが、現在私の利用しているNexus 6はAndroid 6.0しかも素のAndroidは非常に使いやすいので、Nexusを推していますね。

両機種の価格は、下からチェック出来ますので気になっている方はご覧下さい。

ZTE Blade V580 / NTT-X Store

EXPANSYSでNexus 5xの現在の価格をチェックする icon

HUAWEIのMate 8の実機を操作してみました
先日香港国際空港に行った際に、空港内の免税店でスマートフォンを売っている店が有りますので、見てきました。そこでHUAWEI(ファーウェイ)の最新フラッグシップ機、Mate 8が販売されていましたので実機を操作してみましたので紹介してみます。...
旅をするとモバイルバッテリーの有り難みが本当によく分かるという話し
モバイルバッテリー関連の記事は過去に何度か書いております。上で紹介した2種類のモバイルバッテリー以外にも、何種類かのモバイルバッテリーを利用してきたのですが、モバイルバッテリーというのは利用する人のシーンに合わせて購入するべきだと感じていま...
タイトルとURLをコピーしました