私のブログでも、よく取り上げている空港でのラウンジ事情ですが、ラウンジと一口に言っても色々なラウンジが有ります。
そして、その色々と有るラウンジですが決定的な使い勝手が違う事を知っていますでしょうか?
海外旅行や国内旅行で空港を、よく使われる方や各航空会社の上級会員になっている方は当然知っているかと思いますが・・・
航空会社のラウンジとカード会社のラウンジは何が違うの?
まずは、航空会社のラウンジについてですが、これは一般的にファーストクラスやビジネスクラス、その他のプレミアムな席に搭乗する場合に利用する事が出来ます。その為、ファーストクラスラウンジ、ビジネスクラスラウンジといった具合に別れている事も有ります。
それ以外にも、各航空会社の上級会員や航空連合(アライアンス)の上級資格を持っている場合も、利用する事が可能になります。
それが一般的な航空会社のラウンジという事になるかと思います。
カード会社のラウンジとは?
これ、カード会社のラウンジと言って良いのか悩んだのですが各クレジットカード会社のゴールドカードなどを持っていれば利用出来る空港ラウンジの事です。
空港のラウンジと言えば良いのでしょうが、空港利用する人が誰しも利用出来る訳でもないし(お金を払えば利用可能です。)カード会社のラウンジというくくりにしておきましょう。
先ほども書きましたが、このようなラウンジはクレジットカードのゴールドカードなどを持っていれば利用する事が出来ます。つまり、かなりの方が利用資格が有るという事ですね。必然的に結構混み合っている事が多くなります。
しかし、決定的に違うのはここではないのです。
制限区域内に有るか、それとも区域外に有るのかが大きな違い
私が考える、一番の違いはここです。
空港に有るクレジットカードで入る事の出来るラウンジは便利で良いのですが、大体制限区域外(手荷物検査何度を受けて搭乗口に向かうより前の空間)に有るのです。もちろん、全てではありませんが大体そうなんです。特に地方の小さな空港はこうなっています。
これって、相当早くに空港に着いた場合はチェックインだけ済ませて利用すれば便利ですが、結構ゆっくりしちゃってると特に国際線では危険です。国内線は手荷物検査だけ済ませればすぐに搭乗口に行けますが、国際線の場合は手荷物検査の後にイミグレを通らないといけません。
イミグレが混んでいたら最高に焦ります(笑)
なので、制限区域外に有る空港のラウンジ(カード会社のラウンジ)は使いづらいのですね。
制限区域内に有る事が一般的な航空会社のラウンジ
逆に制限区域内(手荷物検査やイミグレを抜けた後の空間)に有るのが、航空会社のラウンジです。
確かに空港を利用する多くのクレジットカードの上位カード保持者(不特定多数)を相手にするのと、航空会社の上級の座席や、上級会員といった絞り込まれた人を相手にするのでは違いが有りますので、このようになっているのかもしれません。
ですので、航空会社のラウンジは自社の搭乗口付近に有る事が一般的かと思われます。搭乗する直前までラウンジでお酒を飲んだり飲食していても、絶対に乗り遅れないというのが航空会社のラウンジの良さだと思います。
まとめ
もちろん、この二種類以外にも私が香港国際空港でよく利用しているPLAZA PREMIUM LOUNGEのようなラウンジも有ります。これは制限区域内に有りとても便利です。私はダイナースクラブカードで利用しております。
制限区域内のラウンジを利用したいと思ったら、楽天プレミアムカードを取得してプライオリティパスを貰う事が近道かもしれません。
なかなか航空会社の上級会員にはなれないですからね。