今回は、昨日書いた海外旅行に出かけるなら2016年がチャンス?急激な円高に注目しておくべしという記事の続きというかそんな感じの記事です。
遂に円が対ドルで110円をつけました。アメリカ経済の先行き不透明さから来る日本円への避難とも言える今回の円安ですが105円くらいまではいきそうな気もしています。
このように急激な円高がつい先日から起こった訳ですが、この流れがいつまで続くのかどうなるのかは誰にも分かりません。分かっていればFXで大儲け出来ますしね。
どこまで円高になるのか、それとも又円安になってしまうのか分からない状況ですが、円高のうちにやっておきたい事はやっておくべきです。
そんな円高時にやっておきたい事を今回まとめておきます。
円高になったらやっておきたい事
円高になったら絶対にやっておいた方が良い事を紹介します。私自身も、海外によく行くので円高になると凄く嬉しいです。個人的には、様々な費用が相当浮くので最高なんですよね。
さあ、円高時にやっておきたい事を紹介しますよー。
海外旅行

先日の記事でも触れた様に、円高の恩恵を最も受けやすいのが海外旅行だと考えられます。旅行代金自体も安くなりますし、実際に現地に行った際にかかる費用も、円が安い時と円が高い時では全然違います。
一度の海外旅行で、数万円程度変わる事もザラですし高級ブランド品を購入したり、海外で高級レストランに行かれる様なセレブな方は一度の旅行で数十万円程度総額で変わってくるはずです。
今の時代、来週の週末に海外旅行に行きたい!と考えてすぐにLCCを予約して行けますので、早めに予定さえ立ててしまえば、海外旅行の実現も簡単です。
海外ホテルの予約はAgodaやHotels.comで予約すると非常に安いですし、キャッシュパスポートのような海外での資金調達に非常に便利なサービスも有ります。
外貨預金
今のうちに米ドルなどの外貨を購入しておくのも、良いでしょう。FXで外貨を購入しておいて、また円が安くなった時にドルを売れば良いですので、これ以上円高が進むようであれば、今がチャンスだとも言えるでしょう。数年ごとに円高と円安を繰り返していますので、長期保有で有れば稼ぐチャンスは有ります。
海外からの買い物
海外通販も、円高になると考える人が多いでしょう。実は、海外通販は難しいと考えられていますが、簡単に海外通販が出来るサイトも存在しています。
円高が進めば非常にお買い得になる商品は多数有りますので、チェックしてみるべきでしょう。どんどん円高が進めば、このようなサービスを利用して海外通販をするのは非常にお勧めだと言えるでしょう。
まとめると
円高は輸出企業にとっては、非常に困った現象ですが輸入企業や、個人としては上に挙げたような事以外にも、ガソリンが安くなったり日用品が安くなったりと嬉しい事も多いです。
もちろん全てが全て良い訳ではないかもしれませんが、何も考えずにいるよりはしっかりと円高になっているという事を認識しておく事が必要です。
特に普段出来ない様な事をするのには、大幅に為替が動いた時がチャンスですので、今まで何も動かなかった方は動いておくべきでしょうね。とりあえず私はFXやっておこうと考えていますよ。
