商品レビュー ANKERの40W 4ポート USB急速充電器(ACアダプター)、PowerPort 4のレビュー 最近、ANKERの製品が大好きになってきています。先日購入した、モバイルバッテリーのPowerCore 20100も非常に調子良いですし、その前に購入した20W 2ポートのアダプターも故障も無く使いやすいです。 正直、Cheero... 2016.02.18 商品レビュー
ブログ運営 金脈とまではいかないが、良いサイトが育ってきました 今年に入ってからというもの、メインブログである当ブログ以外にも多数のブログを育てている事は何度か書いてきました。アフィリエイト自体は、まだまだ素人の粋なのですが、何とか今年中には確定20万を目指すという事で動いております。そんな中、随分とア... 2016.02.17 ブログ運営
ANA ANA VISAカードのキャンペーンが凄い!入会するなら今がチャンスでしょう 私も利用しているANA VISAカードが大規模なキャンペーンを行っております。クレジットカードのキャンペーンは、良い条件の時に加入しておくのが断然お勧めです。今回はANA VISAカードのキャンペーンがどのようなものか見つつ、実際にANA ... 2016.02.16 ANAクレジットカード
ブログ運営 ブログはとにかく継続する事が大事 ブログ論的な事は、いまさらあまり書いてもしかたないと思うのですが、非常に大事な事が有ります。ブログを書いている人は最近非常に多いのですが、意気込んで始めたものあっという間に更新が止まっていたり、結構続いたのにやめてしまっている方が居て凄い勿... 2016.02.15 ブログ運営
食べ歩き 愛媛県今治市の「大漁」の海鮮丼は長時間並んででも食べるべき逸品 愛媛県の今治市まで行ってきました。愛媛県と言えば、以前から気になっていたお店が有りましたので今回は食べに行ってみました。 そのお店の名前は「大漁」です。名前からして海鮮系のお店だという事は分かるのですが、ここは本当に刺身や寿司、魚全般が好... 2016.02.14 食べ歩き
ANA 陸マイラーとは?マイルの貯め方には種類が有るの? 当ブログでは、今までにマイルについて多く触れてきました。特に私がANAのSFC会員(スーパーフライヤーズカード会員)だという事もあり、ANAのマイルについての話題は多く取り上げてきたつもりです。 その中でも全く触れていない事が有る事に最近... 2016.02.13 ANAマイル
マネー・貯蓄 2016年もっと円高になるようなら早めに予定を立てておこう 今回は、昨日書いた海外旅行に出かけるなら2016年がチャンス?急激な円高に注目しておくべしという記事の続きというかそんな感じの記事です。遂に円が対ドルで110円をつけました。アメリカ経済の先行き不透明さから来る日本円への避難とも言える今回の... 2016.02.12 マネー・貯蓄旅行
マネー・貯蓄 海外旅行に出かけるなら2016年がチャンス?急激な円高に注目しておくべし ここ一年ほど続いた急激な円安によって、随分と海外に行くのに費用がかかってしまっていた感じがしておりました。(円安自体は数年続いております。)航空券自体には燃油サーチャージがかかってしまいますし、とにかく全ての費用が高くなってしまいます。しか... 2016.02.11 マネー・貯蓄旅行
ブログ運営 今年は1記事でも多く書く、現在は毎日5記事ほど書いています 今年になってからというものの、運営サイト(ブログ)の数をどんどん増やしています。いわゆるサイト(ブログ)の横展開を行っているのですが、メインとなるブログは当ブログです。今密かに自分で考えている事としては、1日に10記事を書くという事です。し... 2016.02.10 ブログ運営
ライフハック 自分で決めれない人は結局何も出来ないと思う 当ブログも閲覧数が増えてくると、様々な相談がくる事が有ります。そのような相談内容は、最後にそっと肩を押してほしいんだろうなあとは感じるのですが、とりあえずは客観的な意見を答えさせて頂いております。このような相談というのは、私も嬉しいのですが... 2016.02.10 ライフハック