ANA 2015年度のANAのアップグレードポイント有効期限は2016年3月31日までです 年が変わると、気になるのが新年のスーパーフライヤーズ修行つまりプラチナ修行の事です。既に2016年の修行を開始されている方も多いと思います。無事にスーパーフライヤーズ会員になれたらアップグレードポイントをANAから付与してもらえるのですが、... 2016.01.08 ANA
ブログ運営 ブログを1年半ほとんど毎日更新出来た理由 当ブログを開始したのが、2014年の8月でした。始めてのWorPressでのブログ運営で、ドメインを取得して、サーバーをレンタルして開始しました。あれから、もう1年半ほど経った訳ですが最初の頃は本当にこんな事で人様に見てもらえるのかと、よく... 2016.01.07 ブログ運営
クレジットカード 2016年にクレジットカードデビューしたいなら三井住友VISAカードを持っておこう クレジットカード、非常に便利なアイテムです。今や、お財布ケータイや電子マネーなどの現金を使わない支払い方法は有りますが、やはり現金を使わない方法の王道と言えばクレジットカードです。その中でも、三井住友VISAは別格のステータスを持っていると... 2016.01.07 クレジットカード
商品レビュー ステーキ皿を購入したら自宅で美味い肉が食えて大満足だという話 最近、ステーキを食べる事にはまっています。店で食べるステーキも良いですが、子供もいるしそんなにしょっちゅうは行けないのが事実です。 和牛と違って、脂身の少ない赤身の海外肉が安くて今までも買ってきては家で食べていたのですが、いかんせん皿に盛... 2016.01.06 商品レビュー
岡山・香川の遊び場 高松空港隣の「さぬきこどもの国」が面白すぎる!ここまで無料で提供してくれるのか 先日、日帰りで香川県に旅行に行ってきました。海外への移動が圧倒的に多い私にとって、たまの国内プチ旅行はとても新鮮です。そして、香川では食いまくった訳ですが、その様子は以下からご覧下さい。 関連:香川県の超有名うどん店「長田 in 香の香」... 2016.01.05 岡山・香川の遊び場
食べ歩き 香川県に行ったら「一鶴」で骨付鳥を食べるべし!恐るべし味付けだ 広島県から日帰りで香川県に食べ歩きの旅に出た私は、うどん屋を二軒はしごした後に最後の食事場所として、「一鶴」を目指しました。この日は、善通寺市から高松市、そして丸亀市へと移動をしました。一鶴の丸亀本店へと向かう為に、丸亀市に向かった訳です。... 2016.01.04 食べ歩き
食べ歩き コシの強い細めのうどんなら「うどん 一福」が最強!天ぷらも美味すぎる とにかくだしの美味い、「長田 in 香の香」を後にした私は車を走らせて、高松市国分寺町の「うどん 一福」へと向かいました。一日で二店のうどん屋を巡る事を目的としておりましたので、私が個人的に好きな、「釜あげうどん」と「ぶっかけうどん」を食べ... 2016.01.04 食べ歩き
食べ歩き 香川県の超有名うどん店「長田 in 香の香」で釜あげうどんを食してきた。とにかくだしが凄かった! 2016年を迎えて、数年前からやってみたかった事を叶えてみる事にしました。それは香川県でうどんを食べまくる事です。しかし妻子有る身としては、一日中うどんを食べる訳にもいきません。そこで、1日間で2店だけ行く事にしました。その一店目に選択した... 2016.01.04 食べ歩き
商品レビュー 2016年しょっぱなからハーゲンダッツのキャラメルトリュフに感動 2016年も2日目を迎えまして、食ったり飲んだりでぐうたら過ごしています。やはり正月の醍醐味というのは、家でゴロゴロと何もしなくて良いという事ですね。 そんな私も正月明けには中国に行かないといけませんので、その為の準備に余念がありません。... 2016.01.02 商品レビュー
日記 2016年の目標 2015年も今日で終了な訳ですが、2015年はどんな年だったでしょうか?良かった人、悪かった人、様々な人が居ると思います。私はどちらかというと、悪い事が多かったです・・・ブログでは書いていないのですがネガティブな出来事が多かった。でも、そん... 2015.12.31 日記