Apple Apple Musicを使うのは良いけどデータ容量はチェックしておけ! 先日、Apple Musicをトライアルで導入して三ヶ月後に、自動更新されないようにする方法を書きました。それからというものApple Musicにハマってしまった私は、ガンガン音楽をダウンロードしまくっています。やはり中国への移動の道中は... 2015.07.08 Apple
MVNO(格安sim) 話題の格安SIMカードをまとめて比較してみた!どれが一番良いのか? 2015年になり、かなり盛り上がってきている格安SIM(MVNO)ですが、実はまだ私も導入を迷っているうちの一人であります。 しかし気になっているサービスが複数有るのも確かです。そんな現在格安SIMへの乗り換えを決めかねていて迷っていると... 2015.07.08 MVNO(格安sim)
Apple Apple Musicの自動更新を無効(オフ)にする方法 Apple Musicが発表されて数日経ちましたが、早速使ってみました。これは驚きの便利さですね!しかも最初に3ヶ月間の無料お試し期間が有りますので、あまり深く考えずに試してみるのが良いと思います。便利なApple Music、でも気になる... 2015.07.07 Apple
クレジットカード 楽天銀行カードを持っていると楽天プレミアムカードが申し込めないみたいです 今年は、クレジットカードの整理を考えている@zeninarucomです。とりあえず枚数が増えてしまっているので、少し減らしたいのと無駄な年会費はやはり削減したいのでリストラを考えています。それとともに、プライオリティ・パスが付属してくる楽天... 2015.07.07 クレジットカード
iPhone 決めた!iPhone6sが出たらSIMフリーiPhone6を売ってiPhone6s Plusを買う! 今年も、あと二ヶ月ほどすると新型iPhoneが発表されますね!(予定)今度のiPhone6sという名前になるであろう新型iPhoneは、カメラの画素数が又UPするとか、メモリが遂に!2GBになるとか、感圧タッチを搭載づるだろうとか言われてて... 2015.07.06 iPhone
中国 広州東駅から羅湖経由で香港国際空港に行く方法 以前香港から広州東駅に向かう方法を書きました。 >>香港国際空港から広州東駅への行き方解説!エアポートエクスプレスから広州直通列車まで この時紹介した方法は、香港国際空港からエアポートエクスプレスを使い九龍まで行き、そこから... 2015.07.06 中国香港
iPhone MrMaxで500円のライトニングUSBケーブルを買ってみた! 最近、純正のライトニングUSBケーブルの弱さにイライラしていまして(よく壊れますよね・・・)、新しいケーブルを買おうかと思っていました。そこで偶然、ディスカウントストアのMrMax(ミスターマックス)に行った所、布スリーブの断線しにくいタイ... 2015.07.05 iPhone
旅行 神戸空港からベイ・シャトルに乗って関西国際空港に行く方法 先日、関空から香港に行く際に広島から新幹線を使わずに神戸までバスで行き、その後神戸空港からベイ・シャトル(神戸空港と関西国際空港を結ぶ高速艇)を利用して関空に向かいました。この方法は時間を短縮出来るだけではなく、費用的にも安くすむかと思いま... 2015.07.04 旅行
広島県の遊び場 道の駅 『湖畔の里 福富』はバーベキューをするには最高! 全広島県民必見の道の駅が有ります。その名も『湖畔の里 福富』です。今まで、様々な道の駅に行ってきましたが、広島県ではここは随分お気に入りの場所です。ここは大型遊具が有り、バーベキューをする事も出来るという大人にも子供にも有り難い道の駅なので... 2015.07.03 広島県の遊び場
ブログ運営 久々になりましたが6月のブログ運営の振り返りです 確か先月はやらなかったと思うのですが、2015年6月のブログ運営状況です。実は、ジリジリとPVが下がってしまってます・・・最近中国滞在で忙しくブログの運営に力を入れていなかった事が影響していると思います。やはり毎日記事をUPする必要はないに... 2015.07.03 ブログ運営