今まで中国に50回以上行っている私が考える旅に必要な持ち物

スポンサーリンク

ここ10年くらいで、中国や香港に仕事で行く事が増えました。もちろん仕事なので、遊びに行く訳ではありません。本当は旅行で行きたいけど、そういう訳にもいきません。

旅行でも出張でも、旅に出る時は持っておくと役立つアイテムは沢山有ります。最低限絶対に持っておかないといけない物と、有ればいいなという物では当然重要度も違います。

そこで今回は、中国に何十回も行っている私が実体験から持っていくと結構助かる物や、これだけは手放せないという物まで紹介してみようと思います。

今回は4日程度から1週間くらいの比較的長めの旅を想定してみます。

スポンサーリンク

旅に持っていくと助かるアイテムを紹介!意外と必要なアイテムも

旅 必要な持ち物

絶対に必要なアイテムは、なるべく今回は触れない様にします。例えば、パスポートやスーツケースなどといった物は無くてはなりません。というか無いと海外に行くのは厳しいと言っても過言ではありません。スーツケースは持っていかなくても良いですが、その場合には大容量のリュックが必要になります。

では行ってみましょう。

有ると助かるのがカップラーメン系

何だそんな物かと思うなかれ、長い期間現地に居ると正直食事に飽きてきます。食事が口に合わない事だって有るはずです、そんな時に食べて一番嬉しいのは、日本で親しんでいるカップラーメンです。

持っていく時には、カバンの容量を圧迫する様になりますが、旅先で食べれば空容器は捨てれば良いだけです。

ジワジワと効いてくる食事のストレスは半端無いので、カップラーメンは日本で購入しておいて持っていくのがお勧めです。現地のカップラーメンは食べれないくらいマズい事が一般的です。

飴やガムも購入して持っていくのが良い

これも現地で購入すると結構高いですし、美味しくない事も有ります。口が寂しくなる事も有りますので、いつも食べている物が有れば、少し多めに持っていくのが良いでしょう。

ボトル型の多めに入っている商品が一番良いかもしれません。

歯ブラシや歯磨き粉は必須、シャンプーも

旅に必要なアイテム

現地のホテルに置いてある意味不明の歯磨き粉を使うのって、ちょっと嫌ですよね。

そんなに長い期間でなくても、何だか気持ち悪いと感じますので、あらかじめ購入して自分で持っていくのが良いです。シャンプーやリンスも同様ですね。

トラベルセットを購入しても良いですし、単体で歯ブラシと歯磨き粉を持っていくのでも、どちらもお勧めです。ただシャンプーやリンスは小さい物が良いでしょう。

かなり低価格で便利なセットも有りますので、こういうのを1つ持っておくと良いでしょう。

セキュリティ用のワイヤーと鍵も持っておくと良い

荷物を置いて、その場から離れないといけないとか、しばらく部屋を開ける時に盗まれるのではないか?などという心配って、旅では付き物です。

そういう時には、ワイヤーと鍵でカバンを物理的に何かに繋いでおくのが良いでしょう。

このようなタイプの物を1つ持ち歩くだけで随分と安心出来ます。私も持ち歩いていますよ。

日用品も持っておくと助かる

別に持ち歩かなくても良いけど持っておくと唸るのが以下の物です。

  • トイレットペーパー
  • ボディペーパー(汗などを拭く物)
  • 爪切り
  • カミソリ

この辺りの物は持っておく方が良いでしょう。絶対に必要ではないかもしれませんが、トイレットペーパーは無い所も有りますし、海外のは紙が固くて困ります。

ウェットペーパーは、必須と思いますが、そもそも汗をあまりかかない方は必要無いかもしれません。

爪切りも有ると便利ですね。カミソリも一応持っておくと良いでしょう。電動シェーバーを使う方はそちらでも良いでしょう。

筆記用具

筆記用具は仕事で訪れる方は、当たり前に持っているでしょうが、プライベートだと持っていかない方も居るでしょう。

例えばですが、私がよく通過する香港と中国の国境である羅湖口岸の、イミグレで中国入国書類を書くのですが、ここに備え付けられているペンはほぼほぼ壊れていたり、インクが無くなっています。毎回どうにかならんのかいな・・・と思いますが、ペンが無くて書類が書けずに右往左往する様々な国の方々(笑)

私は必ずペンを持ち歩いていますので、ササッと入国書類を書いています。

このような時にも使えますし、そもそも筆記用具は必須ですので、メモ帳とボールペン数本程度は絶対に持ち歩きましょう。基本的な事ですけどね。手帳は1つだけ良い物を持っておくのも良いですね。

USB充電器とモバイルバッテリーは命綱

もはや現代の旅において、スマホやタブレットを持ち歩かないという事は少なくなりました。

私は、Nexus 6とiPhone6、Fireタブレットを持ち歩いていますが、どれも充電を結構喰ってしまいます。USB充電器とモバイルバッテリー無しでは旅は成り立たないとすら言えます。

過去記事でも書いているのですが、私は大容量のAnkerのPowerCore 20100とAnkerの4ポート充電器PowerPort 4を利用しています。出来ればケーブルも頑丈な物を持ち歩くのが良いでしょう。充電器が4ポートくらい有ると、一度に複数の機器を充電出来ますし、友人のものも一緒に充電してあげたりも出来ますよ。

AnkerのPowerCore 20100を購入しました!デカいが容量はたっぷりです

ANKERの40W 4ポート USB急速充電器(ACアダプター)、PowerPort 4のレビュー

ANKERの超頑丈なライトニングケーブル「PowerLine」を購入してみた

クレジットカードは必須

海外に行く時にクレジットカードを持ち歩くのは、不安だけど?と思うかもしれませんが、絶対に1枚は持っておくべきです。

現金が万が一無くなってしまった場合でも、MasterかVISAブランドのクレジットカードさえ持っておけば何とかなります。(もちろんならない場合も有りますが。)

出国前に心配であれば、メインのカードのみ持ち歩く様にして後は家に置いておく、又は家族に預かって置いてもらうのも良いかもしれません。でもメインになるクレジットカードは絶対に持っていくべきです。

航空会社によっては、決済に利用したクレジットカードをチェックイン時に確認する場合も有りますので、忘れないようにしましょう。

海外の空港ラウンジを利用する際にも必要になる場合もあります。

三井住友VISAカード 入会キャンペーン!

三井住友VISAカードのANAカード

まとめ

今回書いた物は、実際に私が持ち歩いている物です。

コンタクトレンズの洗浄液なども持ち歩いていますが、これは個人差が有ると思いますので省きました。

その他の物は個人個人で違うと思いますが、例えば旅先でも小説などを持ち歩いて読んで居る方も多いですよね、私はタブレットで読んでしまう方なので物理的に重たくなる本は一切持ち歩きません。それよりは実用的に必要だと思う物を、重視しています。

ガイドブックなどは小説などとは逆に、実用的な物ですので持ち歩いた方が良いかもしれませんが、ネットが繋がる環境にいれば現代ではガイドブックはそれほど必要無いという側面もあります。

ただ中国本土からは、グーグルの検索は使えませんので私が行っている様にVPNを使わないと行けませんので、あらかじめガイドブックを持ち歩くのが良いかもしれません。

もう一度言っておく。中国に行くのならVPNは絶対に契約しておけ

旅先での、荷物は重くならない事が鉄則だとは思うのですが、最低限これだけは持っておいて本当に助かったなあと感じるのが、今回紹介した物達です。実際に海外にしょっちゅう行っている私が毎回準備している物ですので、有る程度参考にはなると思いますので、是非真似しちゃって下さいねー。

タイトルとURLをコピーしました