スーパーフライヤーズカードを取得したい方に捧ぐ!私がANA SFC修行した時の話

スポンサーリンク

このエントリーは長い記事になるような気がしている管理人です。

私が仕事で出張に行くときに飛行機を利用していたことから、ANAのSFC(スーパーフライヤーズカード)が欲しくなり、2012年に取得しました。その経験から、SFC取得を目指している方に少しでも助けになればと思い書いてみます。

簡単に取得出来る訳ではないSFCですが、手に入れると空港での過ごし方や便利さが今までとは全然変わります。

そんなANAのスーパーフライヤーズカードを、私が取得した時の事を今回は書いてみます。

スポンサーリンク

ANAのSFC修行とは?どうやってやれば良いの?

ANA修行

photo credit: Haseo via photopin cc

SFCというのは、スーパーフライヤーズカードの略になります。ANAの上級会員資格を併せ持ったクレジットカードの事です。ANAカードの上位互換版と言えば分かりやすいのではないでしょうか。ただし通常のANAカードとは比べ物にならないほどのメリットを、持っています。

SFC修行というのは、このカードを取得するために、ANAのプレミアムポイントを50,000ポイント貯める為の、飛行機に数多く乗る行為をANA SFC修行といいます。又はプラチナ修行とも言います。プラチナメンバーになるとスーパーフライヤーズカードへの申込み資格が与えられます。

プレミアムポイントを50,000ポイント貯める事でANAのプラチナメンバーとなる事が出来ますので、SFCに申し込む事が出来る様になります。つまりプラチナメンバーを目指す事が、すなわちスーパーフライヤーズカードを手に入れる為の修行です。

そして、この50,000プレミアムポイントというのが、なかなか貯まりません。ではどうやって貯めれば良いのかという事を書いてみようと思います。

今回は基本的に、全ての工程をANAの運行便に乗る前提で話しを進めていきたいと思います。

ANA国内線で修行する場合

ANAプレミアムポイント

まずは、プレミアムポイントについて知識を持っていなければ修行は始まりません。プレミアムポイントとは何ぞや?という事から説明してみますね。

プレミアムポイントの計算方法は、このようになっています。

プレミアムポイント=区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×路線倍率+搭乗ポイントとなります。

1つずつ見ていきましょう。

ANAプレミアムポイント2

このクラス・運賃倍率というのが、意外と厄介ですので下で説明していきます。

今回は国内線で見ていきます。

ANAプレミアムポイント4

たとえば、このようにANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーションを利用して9月5日に広島-羽田間の路線を選んで、私の場合は、スーパーフライヤーズカードを持っていますので、それを選んで運賃は修行の場合安い運賃を使いたいですから、運賃5(特割)というのを選択してみました。

特割りを選択すると、クラス・運賃倍率が75%で搭乗ポイントは400ポイントが付与される事が分かります。

ANAプレミアムポイント3

ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーションを利用して、実際に獲得出来るプレミアムポイントを計算すると、区間基本マイレージが414マイルで、クラス・運賃倍率は75%です、路線倍率は国内線ですので2倍となりました。搭乗ポイントは、特割運賃ですので搭乗ポイントを400ポイント貰えます。

ここに表示されているのが、獲得できるプレミアムポイントになります。今回は合計1,021プレミムポイントが貰えます。

区間基本マイルについて

区間基本マイルは各路線に対して、ANAが決めている基本のマイルです。プレミアムポイントという概念は、マイルが元になっていますからこれは重要な点です。

今回は414になっていますが、これは、広島-羽田の区間基本マイルです。

長い距離であればあるほど、この数値は増えます。修行に利用する場合は、羽田から那覇などの長距離路線が人気の理由はここに有ります。今では、石垣空港への直行便も出来ていますので運賃が良ければ利用する価値が有ります。

クラス・運賃倍率について

選んだ運賃により、マイル(プレミアムポイント)の付与される倍率が変わります。格安の運賃を選ぶと、75%や50%などになります。

いわゆる、特割や旅割といった運賃です。安ければ良いという訳ではなく、安いと搭乗ポイントが付かないなどという事も有ります。例を挙げると特割には搭乗ポイントが付きますが、旅割には付きません。修行に利用する場合には、なるべく特割運賃を利用するのが良いでしょう、プレミアムクラスに当日アップグレードする場合でも搭乗ポイントは元々の運賃のものが適用されるので、搭乗ポイントの付かない旅割よりは特割の方が良いです。

路線倍率について

国内線の場合は2倍になります。

国際線は、アジア路線だけは1.5倍になります。他の国際線は1倍ですので、等倍ですね。国内線の修行が効率が良いと感じる部分は、この2倍の倍率にもあると思っています。

修行を国内線、国際線どちらでやるのかは悩ましい問題です。一番良いのは、組み合わせて効率よくやるという事でしょう。

搭乗ポイントについて

ANAプレミアムポイント5

搭乗ポイントは非常に重要です。プレミアムポイントを貯める上で非常に、大きな要素になります。

たとえば、旅割などの特割より更に安い運賃を選ぶと、搭乗ポイントは付かなくなります。

搭乗ポイントの事を考えずに予約するのであれば、当然旅割のほうが安いのですが、SFC修行として考えると特割の方が効率は良いかと思われます。

この辺りの事まで考えながら、チケットを予約する事が必要になってきます。

プレミアムポイントを効率よく貯めるには

ここまでに書いたように、広島から羽田ですと特割が16,000円として、1,021ポイントのプレミアムポイントが付与されると考えると、単純計算で、50,000ポイントをためようと思うと、大体800,000円ほどの金額が必要になってしまいます。

そんなにも金額をかけてやるような事でもないかと思いますので、効率の良い方法を紹介していきます。

羽田-那覇路線でプレミアム株主優待を使う 

国内線で人気の路線ですね。いつも、満席に近い路線です。私も何度も乗りましたね。

この路線で、プレミアム株主優待を使うとします。

ANAプレミアムポイント8

この路線で獲得出来るプレミアムポイントは2,860となっています。これは、かなり良い数字ですね。

プレミアムクラスを株主優待割引で使うのがコツなのですが、株主優待を持っている方はそれを使えば良いですし、ヤフオクなどで購入しても良いです。1枚5,000円もしないと思います。

プレミアムクラス

これは適当に日付を入れたのですが、28,340円でプレミアム株主優待を予約できます。株主優待券が5000円としても、33,340円でANAのプレミアムクラスに乗れる事になります。

これで50,000ポイント取得を計算してみると、およそ580,000円となりました。金額的には国内線の単純往復だと、こんなものではないかなと思うのですが、他にも色々と方法は有ります。

また、今後詳しく書こうと思っています。

私のSFC修行の話し

ANA修行2

photo credit: Ana_Cotta via photopin cc

さて、ここまでで随分と長くなってしまいました。

ここからは実際に私が行った修行を紹介していきます。

ただ私は修行をしたといっても、海外出張に組み合わせて行ったので純粋に修行のみを目的とされている方ほど、効率が良くないです。

ANA SFCを修行のみで取得したい場合は、最安値というのが、40万円台ではないかなと思うのですが、私の場合は、多分70-80万円はかかっているかと思います。

純粋な出張費以外は、全部自腹ですので、少々キツかったですが・・・

中国への国際線に組み合わせる 

私が主に行ったのは、この方法です。

なんという事は無いのですが、例えば、広島-那覇-成田-上海

このような形ですね。この方法だと結構費用がかかります。

那覇-成田は海外乗り継ぎ運賃が使えますので、片道5000円で行けますね。と思ったら改悪されてたんですね・・・今は、この方法は使えないようですね。以前は、乗り継ぎに使う区間は片道5000円でした。海外乗継スペシャルという運賃なのですが、今は随分高くなっていますね・・・ANA側が修行の対策をされたのでしょうか。

私は、広島から那覇、那覇から成田を自費で払い、成田から出張費で上海に行く。このような方法を取っていました。出張に行く前に修行していくといった感じです。

純粋な修行も行った 

もちろん出張意外に純粋な修行も行いました。出張だけでは、50,000プレミアムポイントは達せ出来そうになかったからです。

コストはかかりますが、土日の休みを利用して、広島-那覇-宮古-那覇-羽田-広島とか、これは2回くらいやりましたね。

2日間で先ほどの行程を行ったので、疲れましたが今となっては良い思い出になりました。修行って本当にワクワクして楽しいですし、飛行機に乗るのが好きな方には至福な時間ではないでしょうか?特にプレミアムクラスに乗っている時は最高です。

私はANA便のみを使い、国内線、国際線そして、プレミアムクラス、普通席など、色々と組み合わせて修行をしました。当時は中国国際航空のビジネスクラスを利用して安く、しかも少し豪華に修行する方法も有りましたが、今はどうなのでしょうか?

海外乗継スペシャルも改悪されたので、当時流行ったシンガポールタッチと言われる、シンガポールに入国だけして、すぐに帰ってくるといった方法も今はどうなったのでしょうか。私も興味は有りましたが、さすがにやりませんでした。

修行の思い出といえば、那覇から宮古島に行って、すぐに那覇に引き返した時にCAさんが同じで、『おかえりなさいませ』と言われた時の気まずさは今でも覚えています。嘘のような本当の話ですが、修行している方々の中ではあるあるになっているエピソードです。

結論 ANA SFC修行は本当に楽しかった

ここまで長々と読んで頂き、ありがとうございました。

上手くまとめきれていないかとは思うのですが、結論として私はANA SFC修行は面白かったし楽しかったよ!という事です。

1人で行っていたので、多少の孤独感も有りましたが、もともと中国に仕事で1人で行っていた私にとっては特に普段と変わらない感じでした。仲間が居れば、もっと楽しめたと思いますが、こればかりは日程やお金、色々な要素が有りますので、他人と一緒にというのはなかなかに難しいと思います。もちろん一緒に修行を行える仲間が居る方は、一緒にやってみるのも良いでしょう。

これから、ANA SFC修行をやる方が居れば、一人の時間の楽しみ方というのも考えてみると良いかもしれません。現在ではスマホで時間つぶしも出来ますので修行時にはスマホは頼もしい味方になると思います。

晴れて50,000プレミアムポイントを貯めた時には、大変な達成感が有ると思います。

途中30,000ポイントでANAブロンズになりますし、貯まったマイルを利用することも出来ます。マイルをANA SKY コインに交換すれば修行に利用する事も可能です。50,000プレミアムポイントまでの過程には、色々と楽しみが有るのですよ。プレミアムクラスを利用すれば、ANAラウンジも使えますしね。当日アップグレードは積極的に使うべきです。

これからSFC修行される方、同じANAファンとして、有意義なSFC修行になると良いですね。この記事がそんなANAのファンに役立てば嬉しいです。

解脱後にスーパーフライヤーズカードを手に入れようと考えている方は、あらかじめANAカードを取得してから修行を始めるのが一番効率が良いです。マイルも通常より沢山貯まります。スーパーフライヤーズカードへの切り替えがスムーズ(審査無しで)に行える様になります。

>>ANAカード入会キャンペーン!!

 

2016年のANA修行考察、国際線なら東南アジア路線が一番PP単価が良い
前回、2016年のANAのプラチナ修行(つまりSFC修行)の国内線のトレンドは、宮古や石垣の路線になりそうだと書きました。羽田-宮古や石垣路線ではうまくいけばPP単価9円台が可能なので、なかなか良いと思うのですが国際線を利用すれば、PP単価...
ANAのプレミアムクラスの当日アップグレードを狙う場合はプレミアムチェックインを利用しよう
ANAの修行時に効率を高める方法として、プレミアムクラスへの当日アップグレードというものが有ります。プレミアムクラスに乗る事で、飛躍的にプレミアムポイントを貯める事が可能になります。プレミアムクラスを利用する際には、当日空港でその旨を伝える...
タイトルとURLをコピーしました