香港なら八達通(オクトパスカード)広州なら羊城通は必須です

スポンサーリンク

日本では、車移動がメインの私は未だに交通系のICカードを持っていません。クレジットカードと電子マネーは結構使っていますが、交通系ICカードは全く使っていないのです。

そんな私ですが、現在広州に滞在している事もあり香港にもよく行きますので、いちいち地下鉄等で切符を買うのは面倒です。

特に、中国では切符売り場はメチャクチャ混んでいますしね。

そこで便利なオクトパスカードと羊城通を手に入れました。

スポンサーリンク

香港のオクトパスカードと広州の羊城通

オクトパスカード

どちらも同様の交通系ICカードになります。

まずはオクトパスカードから見ていきましょう。

オクトパスカードは香港ですと地下鉄の駅や、セブンイレブンで手に入るようです。手に入るようですというのは、私はチムサーチョイのセブンイレブンで手に入れようとすると無いから駅に行けと言われました。

上の画像がオクトパスカードです。右下に番号が本当は記載されているのですが、画像処理して消しております。最初に50香港ドルがデポジットとして取られますので、150香港ドルを駅のセンターの窓口の人に渡して、購入しました。

この一枚で香港の地下鉄、エアポートエクスプレス、バス、フェリー、トラム等で使えてしまいます。タクシーは試していないので分かりません。多分使えると思います。

しかも買い物もオクトパスカードで出来るので、少し多めにチャージしておくと便利でしょう。チャージは駅内に有る機械で簡単に出来ます。

オクトパスカード チャージ

こういう機械です。カードを入れて、お金を入れれば簡単にチャージ出来ます。

オクトパス 利用方法

実際に地下鉄で利用する際には、この黄色い所の上でピッとやりましょう。これを持っているのと持っていないので、実際に行動する時のスピードにかなりの差が出てしまいますので、よく訪れる方は持っておくべきだと思います。香港にはバスなど、お釣りが出ないようになっているものも有りますので、そんな時にいちいちちょうどの金額を準備するのが面倒ですから、オクトパスカードで楽に乗ってしまいましょう。

オクトパスカードを使うと割引になる事も

電車や、ヴィクトリアピークに行く際のトラムではオクトパスカードを使う事で割引になるようです。

私も何度も使っていますが、具体的にどの程度割引になっているかは正直分かっていません(笑)

しかし、長い行列に並ばなくても良かったりしますので、香港に到着したらすぐにオクトパスカードを購入しておくと良いかもしれません。

広州では羊城通を手に入れておこう

羊城通

羊城通2

これが羊城通です。どちらが表でどちらが裏かはよく分かりません(笑)

オクトパスカードに比べると随分ダサいデザインです。しかし、こちらも広州で地下鉄、バスで使える便利なICカードです。最初に手に入れる際に確か30元のデポジットを取られますので、100元程度を渡してカードを手に入れるのが妥当では無いでしょうか。

他にもセブンイレブンなどでも使えますしチャージも出来ます。オクトパスカードと同様に駅でもチャージが出来ます。

特に広州駅(広州火車站)などに行くと、田舎から出てきた人が大量に切符を買っているので、並んで切符を買おうとするとエラい事になりますので、羊城通を持っておくのが賢明です。

かなり移動の時間を短縮する事が可能になると思います。広州で地下鉄移動を考えているなら、これが無いとかなり苦労すると思います。

まとめ

香港の八達通(オクトパスカード)と広州の羊城通の紹介はどうだったでしょうか?

電車や、バスなどで移動する際に小銭を用意するのに焦ったりする必要が無くなる便利なICカード、もちろん日本で既にSuicaなどを使っている方は分かっていると思いますが、有るのと無いのとでは全然違ってくると思います。

日本以上に人の流れが速い、香港や中国ではモタモタしていると人にぶつかってこられたりと危険がいっぱいです。(日本の比では有りません。特に中国)ですので、せめてもの対処として、オクトパスカードや羊城通を所有しておくのが良いでしょうね。

香港国際空港でe-道(e-Channel)を申請してみた!簡単に登録出来るのでオススメ!
今回、日本から香港経由で広州に向かう機会が有りましたのでe-道の申請をしてみました。e-道とはイミグレの混雑を避けて、自動化されたゲートを抜ける事で出入国が出来るという優れものです。とにかく香港国際空港のイミグレはいつ来ても混雑していますの...
広州東駅から羅湖経由で香港国際空港に行く方法
以前香港から広州東駅に向かう方法を書きました。 >>香港国際空港から広州東駅への行き方解説!エアポートエクスプレスから広州直通列車まで この時紹介した方法は、香港国際空港からエアポートエクスプレスを使い九龍まで行き、そこから...
タイトルとURLをコピーしました