今回、日本から香港経由で広州に向かう機会が有りましたのでe-道の申請をしてみました。
e-道とはイミグレの混雑を避けて、自動化されたゲートを抜ける事で出入国が出来るという優れものです。
とにかく香港国際空港のイミグレはいつ来ても混雑していますので、これを使う事で随分と時間を短縮出来るであろうと考えて今回の申請に至りました。
e-道の申請方法や申請資格はどうなっているの?
まずe-道を申請する為の資格ですが、色々と有るようです。以下に書いてみますね。
- 18歳以上である事
- HKSARトラベルパスを持っている事
- APECビジネストラベルカードのにHKGのプリントが有るを持っている事
- 香港国際空港のAirport Frequent Visitor Cardを持っている事
- Frequent Flyer Programme membership cardを持っている事
- 12ヶ月以内に香港を3回以上訪れている事
- 香港での犯罪歴が無い事
などなどですが、はっきりとした事はよく分からないので実際に空港で確かめるのが一番良いかもしれません。この中で私が条件を満たしているのは、12ヶ月以内に香港を3回以上訪れていると、年齢です。
その条件で私は無事に申請が出来たのですが、実際には3回目で申請出来るのか、それとも4回目の訪問で申請出来るのか?私は12ヶ月以内に4回香港を訪問していました。この辺りも確かめる必要が有るかもしれません。
e-道の申請方法は凄く簡単です!
まずはパスポートを持って、ここを目指します。
この場所は香港国際空港に着いて、イミグレを抜けた辺りですので分かり易いと思います。行った事が有る方ならすぐに分かる言い方をすると、預け荷物を受け取る巨大なレーンの手前という感じです。
多分、初めて香港を訪れる方にはe-道はあまり関係ないと思いますので、何度か既に訪れている方に分かって貰える様に説明したいと思います。
ここを訪れると、e-道の説明なんかも掲示されていますが無視して小さなしきりで囲われたスペースに入ります。中に入ると、私の時はおっちゃんが座っていたので「我要e-道」(ウォーヤオイーダオ)で通じると思います。
中に入って椅子に座ると、パスポートを係の人に渡します。すると両手の指紋を上の画像に有るような機械で登録します。
右手の親指、左手の親指と順に登録していきます。その後に、顔写真を撮影してもらって終了です。勿論、費用は無料です。香港太っ腹ですねー。申請自体は、並んでいる人も居ませんでしたので5分程度で終わりました。
e-道の登録が終わるとパスポートの裏面にシールを貼ってもらえる
登録が終了すると、このようにパスポートの裏面にバーコードが付いたシールを貼ってもらえます。ボカシをかけたので見にくいですが、下にバーコードと番号のような物が記載されています。
これで次回からは、パスポートと指紋認証でイミグレを抜ける事が出来る様になります。
まとめ
今回無事に「e-道」の申請をして登録が出来た訳ですが、これは香港を頻繁に訪れたり香港から中国に向かうビジネスマンに取っては強い味方となりそうです。というのも、e-道が使えるのは香港国際空港だけではなく他にも有るようなのです。
これだけの場所でe-道を使ってイミグレを通過出来る様になりました。
深セン経由で中国に入る際の羅湖や、落馬州、香港からマカオに行く時のフェリーターミナルでもe-道が使えるようです。
これは香港を頻繁に訪れる方にとっては、最高に便利ですから是非とも申請しておくべきでしょう。今では香港を訪れてもパスポートにスタンプは押されなくなってしまったので、e-道を使っても使わなくても記念のスタンプは押されませんしね(笑)